返回顶部

日品网 > 爱好、文化 > 美术品 > 字画,书法 > 其他

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
★☆本物保証★十一代.雨宮静軒/造★甲斐雨端硯★中国形の硯から脱却し日本独自の甲斐雨端硯の世界を築いた名人★無傷.共蓋.共箱☆★

★☆本物保証★十一代.雨宮静軒/造★甲斐雨端硯★中国形の硯から脱却し日本独自の甲斐雨端硯の世界を築いた名人★無傷.共蓋.共箱☆★[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥5085(合98000日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:yosinogawa9035收藏卖家

卖家评价:69
店铺卖家:个人卖家
发货地址:徳島県

徳島県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥48
80厘米 ¥59
100厘米 ¥71
120厘米 ¥82
140厘米 ¥95
160厘米 ¥106

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: b1078402508
    开始时的价格:¥4048 (78000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/5/30 20:09:39
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥5085 (98000日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。



★☆本物保証★十一代.雨宮静軒/造★甲斐雨端硯★無傷.共蓋.共箱☆★
・中国形の硯から脱却し日本独自の甲斐雨端硯の世界を築いた名人☆★




● 商品詳細
◆ 硯 寸法:口径15.1cm×高さ2.8cm
◆ 共蓋寸法:口径15cm×高さ1.3cm
◆ 共箱寸法:縦18cm×横18cm×高さ5.6cm
◆ 雨端重量:1.25kg
◆ 数 量:1組
◆ 状 態:無傷.共蓋.共箱

● 硯に割れ.欠け等の傷は有りません、時代なりの小さな擦り傷は有りますが、古い物です
ので時代感として無傷表示に致しました、ご理解いただいて、入札にご参加ください

◇ 雨宮静軒
◇ 明治25年 2月生まれ
◇ 明治42年 東京美術学校付属工芸講習所修了 竹内栖鳳に図案を学ぶ
◇ 大正3年 東京大正博覧会 銅牌
◇ 大正5年台湾勧業共進会銅牌 大正11年 平和博覧会 金賞
◇ 大正14年 熊本市国産共進会 二等賞
◇ 昭和6年より 帝固美術院展に出品 入選4回
◇ 昭和10~12年 朝鮮美術展(工芸部門)審査員
◇ 昭和12年 文部省美術院展に出品 入選6回
◇ 昭和12年 文部省芸術保存資格者となる
◇ 昭和23~31年 日本美術展覧会に出品 8回(委嘱出品3回)
◇ 昭和23年特選
◇ 昭和32~47年 日本伝統工芸展に出品 日本工芸会正会員
◇ 昭和46~47年 日本伝統工芸会鑑査員
◇ 昭和48年 永眠

◇ 雨宮静軒は甲斐雨端硯の名工です
1892年、代々続く雨畑硯の硯職人の11代目として生まれた静軒(本名・弥兵衛)は
家業を継ぎ硯職人となり、青年時代には東京美術学校付属工芸講習所で学び、日本画家
・竹内栖鳳にも師事し、日本画の図案を学びます。またイタリアへも留学し本場の石材
彫刻も学びます、父の死後、後の総理大臣で書道家でもあった犬養毅(号・木堂)の元で
修行し時には共に中国大陸まで赴くこともあり、実用品である硯の中にたかい芸術性
をもおさめたその作品は近代の書道家や芸術家の間で高く評価されることになります
また、従来の中国的な硯から脱却し日本独自の硯の世界を作り上げました
● 支払方法
Yahoo!かんたん決済
● 発送方法
● クロネコヤマト便
● 梱包寸法:80サイズ

● クロネコヤマト 80サイズ元払い送料
◇北海道:2360円 (北海道)
◇東 北:1740円 (青森.岩手.秋田.山形.宮城.福島)
◇関 東:1480円 (茨城.栃木.群馬.千葉.埼玉.東京.神奈川.山梨)
◇信 越:1480円 (新潟.長野)
◇北 陸:1350円 (富山.石川.福井)
◇東 海:1350円 (静岡.愛知.岐阜.三重)
◇近 畿:1230円 (滋賀.京都.大阪.兵庫.奈良.和歌山)
◇中 国:1230円 (鳥取.岡山.島根.広島.山口)
◇四 国:1230円 (香川.徳島.愛媛.高知)
◇九 州:1350円 (福岡.佐賀.大分.熊本.長崎.宮崎.鹿児島)
◇沖 縄:2070円 (沖縄)

◇注意事項

●当方の商品は、全てお客様からの委託品です、鑑定を受けたもの、本物保証できるものは
明記しております、それ以外の商品は道具の真贋保証はございませんので、画像にて判別し
普段使いでご納得いただける方自己責任にて入札にご参加ください

●本物保証出品商品が、法定鑑定人により雁作と認めた場合は落札代金と送料を返金致します

※鑑定料および鑑定に掛かる費用等は、ご自身で負担下さい、又、鑑定する旨を落札日より
3日以内に連絡下さい、3日を過ぎてからのご連絡に関しては返金できませんのでご了承下さい
鑑定結果で贋作と認められた場合の返金は、先に鑑定結果等証明のコピー及び画像をメール
等でお送り頂き、それを当方で確認後、商品返品をして頂いてから返金させて頂きます、商品
到着日の即日入金には対応できかねます。返金には2営業日~7営業日頂きます、尚、返金の際
掛かる振込手数料、返品の送料はお客様負担となりますのでご了承ください

●当方、古美術品の専門的知識は無いので箱書等の名前で出品ですので、写真判断して下さい

●落札後のご連絡は3日以内にお願いします

●商品の状態は写真にてご判断ください

●評価につきましては、取引終了後、お客様から頂きましたらお返しする形になります

●入札の取り消しは出来ませんので、必ず入札前に写真を確認されて、入札にご参加下さい

●商品到着後、7日以上経過した商品はいかなる場合も返品をお受けできません

・補修、補正等が確認できる場合は記載致しますが、当方で補修、補正等が見抜けない場合も
ございますのでその点、ご了承ください、美術品、骨董品、中古品ですので、説明しきれない
古い物としての小傷やスレ、変色、使用感、ある事御理解頂いて入札にご参加ください・思って
いたイメージと違う等のお客様主観による返品はお受けできませんので予めご了承ください

●未梱包から、発送サイズを予測してお知らせしていますので、共箱のない大き目の商品は
梱包寸法がが多少前後する場合がございますので、ご了承ください



新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!