返回顶部

日品网 > 书、杂志 > 艺术、娱乐 > 工艺 > 圖錄 > 其他

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
佐竹本・三十六歌仙絵巻・大和文華館収蔵/田中親美完全復元/天金本/折帖/定価9500円/鎌倉時代の肖像画・歌仙絵を代表する作品/藤原信実

佐竹本・三十六歌仙絵巻・大和文華館収蔵/田中親美完全復元/天金本/折帖/定価9500円/鎌倉時代の肖像画・歌仙絵を代表する作品/藤原信実[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥518(合10000日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:artgarage01收藏卖家

卖家评价:7739 11
店铺卖家:个人卖家
发货地址:埼玉県

埼玉県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥53
80厘米 ¥64
100厘米 ¥77
120厘米 ¥88
140厘米 ¥100
160厘米 ¥111

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: c1053528783
    开始时的价格:¥518 (10000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/14 21:02:33
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥518 (10000日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

佐竹本・三十六歌仙絵巻・大和文華館収蔵/田中親美完全復元/天金本/折帖/定価9500円/鎌倉時代の肖像画・歌仙絵を代表する作品/藤原信実

商品説明

佐竹本三十六歌仙絵巻・大和文華館収蔵/田中親美完全復元/天金本/折帖/定価9500円/鎌倉時代の肖像画・歌仙絵を代表する作品/藤原信実

昭和59年 解説附属 31.5㎝×23.5㎝程度 定価9500円 ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

本絵巻は、十三世紀・承久年間に、ときの似絵の名手藤原信實によって描かれ、書は、後京極良経の筆になると伝わる、わが国最古の絵巻の名品であった。

伝承によると、加茂家より京都下鴨神社に奉納されたもので、十一世紀、公任の「三十六人撰」をもとにして、歌合的な構成に基く上下二巻の絵巻として作成されたものである。

その後十八世紀に入って、秋田藩主・佐竹家の所蔵品となったことから、世に本絵巻を佐竹本と呼称するに至るのである。

明治維新を経て大正六年、旧大名家の収蔵品売立が続くなかで、佐竹家から売立られた 本絵巻は、他の名品を圧して、最も注目され、価格も最高値の三十五万三千円で落札されたもので、今日の価格になおせば約四十億円に値するものであった。買主は、第一次世界 大戦で財をなした山本唯三郎であったが、大戦後の経済的な破綻から、大正八年には再度、 山本の手から売立られるにあたり、ときの三井財閥の総帥であり又、茶人としても著名であった益田孝(鈍翁)らを世話人として、本絵巻を三十七枚の断簡として売立られることになった。大正八年十二月のことである。

絵巻切断にあたり、本絵巻の全容を後世に遺すことを目的に、当時、古筆の第一人者であった田中親美に依嘱して、精緻な復元と着彩による絵巻二巻が製作されたのである。その巻末には、断簡となった経緯と共に、その作品購入者の氏名が、田中親美によって明記されている。

爾来、関東大震災、世界経済恐慌、第二次世界大戦と、それに続く敗戦後の社会的経済的な激動は、断簡となった歌仙絵の流転につながり今日に至っているが、幸にして国外に流出をみなかったことが、せめてもの救いであったといえるであろう。

現在その約半数が、各地美術館に収蔵されており、他の半数は、個人及び法人の所有になっているものの、一部はなぜか、その実在を証明するに至っていないのが実状である。従って断簡となった本歌仙絵が、もとの姿で一堂に会し鑑賞しうることは、美術を愛するものの共通の悲願としても、もはやその実現は不可能といえるであろう。

昭和五十八年十一月三日、NHKテレビが、文化の日の特別番組として、放映した―― 絵巻切断・秘宝三十六歌仙の流転――は、翌五十九年一月九日に再放映されるにおよんで全国の視聴者に多大な衝撃を与えた。

このような急速な歌仙絵への認識の高まりは、当然、多数の方々からの復元刊行の要請につながり、これをうけて小社は、大和文華館の御理解ある御協力をえ、田中親美復刻絵巻を厳密に検証して、その内容、配列、作品度において、唯一、往時の絵巻の真価を充分に再現、証明するものとして、ここに復元刊行のはこびに至った次第である。

さらに、座右の鑑賞を容易にするため、絵巻形式を兼ねた、経折仕立の製本を採用したもので、御鑑賞にまた御研究の資料に、御活用賜わることを願ってまた次第である。

佐竹本三十六歌仙絵巻(さたけぼんさんじゅうろっかせんえまき)は、鎌倉時代・13世紀に制作された絵巻物。鎌倉時代の肖像画、歌仙絵を代表する作品である。元は上下2巻の巻物で、各巻に18名ずつ、計36名の歌人の肖像が描かれていたが、1919年(大正8年)に各歌人ごとに切り離され、掛軸装に改められた。

お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。

中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。輸送箱傷、小汚れ、小破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。2274672旧
注意事項


できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。

商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
こちらの商品案内は 「■@即売くん4.88■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!