返回顶部

日品网 > 古董、收藏 > 工艺品 > 瓷器,陶瓷,陶艺 > 日本陶瓷器 > 美浓 > 志野

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
●書籍/得庵と野村美術館/名宝.茶道具-茶碗.茶入.仕覆.茶杓.香合.竹花入.他/千利休.片桐石州.小堀遠州.豊臣秀吉-作/茶室.道具組/掛軸.茶道

●書籍/得庵と野村美術館/名宝.茶道具-茶碗.茶入.仕覆.茶杓.香合.竹花入.他/千利休.片桐石州.小堀遠州.豊臣秀吉-作/茶室.道具組/掛軸.茶道[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:kametugu收藏卖家

卖家评价:6091 6
店铺卖家:个人卖家
发货地址:兵庫県

兵庫県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥48
80厘米 ¥59
100厘米 ¥72
120厘米 ¥83
140厘米 ¥95
160厘米 ¥107

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: t1105980628
    开始时的价格:¥63 (1200日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/5/16 22:11:29
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。




■■画像ー1・・・■■

●●「野村美術館の名宝茶道具を拝見」・・●●

●「漢作・種付肩衝茶入」・(大名物)・・・●

 ★寸法 ―胴径8.2/口径2.8/高さ8.1cm。                 
 ★付属品―挽家・黒塗/遠州好○入牙蓋・六枚。                    
 ★仕覆 ―珠光好本願寺緞子/遠州好金剛金襴/遠州好竪縞花文緞子/遠州好茶地細縞間道。
 ★盆  ―藤重作内朱四方盆。                            

 ★別名・「木下肩衝」・「都帰り」・「棚付肩衝」・「松屋肩衝」・と同形といわれ・釉薬は
  艶のある黒褐色で・青白い擬釉とわずかななだれが景色をなしもの寂びた格調を見せている
  。近江守護佐々木道誉の武将種村刑部の所持で・のち佐々木不干斎・木下宮内少輔を伝来・
  酒井の商人を経て狩野探幽に愛玩された。探幽所持の折・江戸明暦の大火に遭い・飛脚が拾
  って上洛し・唐物商橘屋宗玄の目にとまり・京都所司代牧野佐渡守の仲介により探幽の手に
  戻ったことから・「都帰り」・の名も冠せられた。さらに松平不昧が・『雲州蔵帳』・の・
 「宝物」・に入れて愛蔵するなど・古来・名茶入として名高い。             

■■本ー画像・・・■■

●「佐竹本三十六歌仙絵詞」・(絵伝藤原信実筆・詞伝後京極良経筆・重要文化財)・・・●

 ★本紙―縦35.9/横58.3cm。                        
 ★表具―一文字・風帯・紫地大牡丹印金/中廻し・萌黄地唐草文朝鮮紗/上・下・縹地平絹。

 ★大内記友則・現存する佐竹本三十六歌仙絵中・白眉といわれる・「佐竹本三十六歌仙絵巻」
  ・は鎌倉時代中期作とされ・秋田藩佐竹家に所蔵されていたところからこの名で呼ばれる。
  大正八年・益田鈍翁は田中親美らと計ってこれを分割し・野村得庵は・「記友則像」・を入
  手した。                                     

●「寸松庵色紙」・(伝紀貫之筆・重要文化財)・・・●

●「熊野懐紙」 ・(寂蓮法師筆)・・・・・・・・・●

 




●●「同」・・・●●

●「水墨山水自画賛」 ・(村田珠光筆・重要美術品)・・・・・・・・・・・・●
●「南蛮毛織抱桶水指」・(東山御物・大名物・燕庵名物・西本願寺名物)・・・●

 




●●「同」・・・●●

●「唐物天下泰平文字青貝香合」・(中興名物)・・・●
●「交趾笠牛香合」・・・・・・・・・・・・・・・・●
●「亀甲竹一重切花入」・・・・・(千利休作)・・・●

 




●●「同」・・・●●

●「鼠志野茶碗・銘・「横雲」・・・●  ●「堅手鉢子茶碗・銘・「白妙」・・・●  ●「紅葉呉器茶碗」・・・●

 




●●「同」・・・●●

●「片桐石州・共筒茶杓 ・銘・「五月雨」」・・・●
●「小堀遠州・共筒茶杓・歌銘・「最上川」」・・・●
●「豊臣秀吉・共筒茶杓」・・・・・・・・・・・・●

 




●●「同」・・・●●

●「菊桐研出蒔絵棗」・(春正作)・・・●  ●「祥瑞捻鉢」・・・●  ●「乾山焼色絵松絵鉢」・・・●

 




●●「野村得庵の風流」ー野村別邸・碧雲荘の造営・・・●●

 

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


■■茶道誌■■  ■■『なごみ』■■  ■■特集―「得庵と野村美術館」■■  ■■「名宝茶道具」―漢作・種付肩衝茶入・(大名物)/佐竹本三十六歌仙絵詞・(重要文化財)/寸松庵色紙・(重要文化財)/熊野懐紙/水墨山水自画賛・村田珠光筆/南蛮毛織抱桶水指・(東山御物・大名物・燕庵名物・西本願寺名物)/唐物天下泰平文字青貝香合・(中興名物)/交趾笠牛香合/亀甲竹一重切花入・千利休作/紅葉呉器茶碗/堅手鉢子茶碗・銘・白妙/鼠志野茶碗・銘・横雲/片桐石州・共筒茶杓・銘・五月雨/小堀遠州・共筒茶杓・歌銘・最上川/豊臣秀吉・共筒茶杓/菊桐研出蒔絵棗・春正作/祥瑞捻鉢/乾山焼色絵松絵鉢■■  ■■「野村得庵の数寄風流」―野村別邸・碧雲荘の造営/茶を知ろうとする者・能を知る/手すさび・(得庵手造の茶道具箱)/洒落・筆まめ/生きた茶道具/工夫の人■■  ■■「野村得庵・数寄の足跡」―数寄の姿勢―(点前をする若き日の得庵・得庵手造りの茶碗に自らしたためた箱書)■■  ■■茶室/茶道具■■  ■■茶道/道具■■  ■■以下詳細をご覧下さい!!■■




■■『茶道誌』・・・■■



●●『なごみ』・・・●●

**”(1984年9月・通巻第57号)”**



■■『特集』・・・■■


●●「得庵と野村美術館」・・・●●

―”開館記念名品展によせて”―

**”監修―古賀健藏・(野村美術館学芸員)”**

**”撮影―小林庸浩”**

**”(約・33頁) ”**

★大正時代から戦前にかけて・実業界にその名をとどろ
 かせた野村得庵は・自ら・「今太閤」・を自負し・莫
 大な経済力を背景に・美術品の蒐集に情熱を傾けた。
 野村家の美術品は個人の蔵深く納まり・知る人ぞ知る
 幻のコレクションとして人々の噂となっていた。
 昭和五十九年四月・私蔵されていた茶道具を中心とす
 る諸美術・工芸品を広く一般に公開する旨をもって・
 待望の野村美術館が開館された。
 秋色をたたえる南禅寺畔に建つ美術館には噂にたがわ
 ぬ堂々の名品が並び・得庵の数寄風流のスケールの大
 きさを物語っている。



■発行日=昭和59年9月1日。
■発行所=株式会社・淡交社。
■サイズ=18×25.5cm。
■定価=500円。
■状態。
  ●表紙に・スレ・ヤケが有ります。
  ●本誌内に・多少の・ヤケが見えますが
  ●大きなダメージは無く
  ●年代的には・良い状態に思います。



◆◆注意・・・◆◆

 ★表紙開き側上に、折れ跡があります。
  (2×4cm辺りに・完全には折れていません

 ★発行日より・経年を経て下ります。
  コンディションに係らず・古書で有る事を
  充分に御理解の上・御入札下さい。

 ★神経質な方は入札をご辞退下さい・・!!



●全・128頁・・・!!



●特集の・・・!!

  ◆「得庵と野村美術館」・は・約・33頁。



●小特集の・・・!!

  ◆「私の茶花図譜」・は・9頁カラー。
   ・(絵・写真・本文・下島正夫・茶花研究家)。

   傾きかけた陽ざしに・燃え尽きたような紅葉黄葉
   ・枝先に実を結び・濃やかな彩をみせる自然が生
   んだ秋の色。
   鮮やかに集結。

  ★つた/さるどりいばら/ききよう/ふじあざみ/
   おけら/さるどりいばら/のぶどう/つるにんじ
   ん/あけぼのそう/ひおうぎ/まゆみ/だんこう
   ばい/りんどう/つるうめもどき/むらさきしき
   ぶ/まつむしそう/ほととぎす/がまずみ/やま
   どりかぶと/やまぶどう/他。



●蒐集・資料などの参考に・・・!!



●探されていた方は・この機会に・・・!!



●以下・詳細をご覧ください・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋し掲載して下ります。

  ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合わせ下さい。

  ◆数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい。



●掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



■■『特集』・・・■■


●●「得庵と野村美術館」・・・●●

―”開館記念名品展によせて”―

**”監修―古賀健藏・(野村美術館学芸員)”**

**”撮影―小林庸浩”**

**”(約・33頁) ”**


●「野村美術館の名宝茶道具を拝見」・・●

**”(寸法/付属品/指定/本紙・表具/解説/他)”**


  ◆漢作・種付肩衝茶入。
                ・大名物。

  ―寸法―

   ★胴径8.2/口径2.8/高さ8.1cm。

  ―付属品―

   ★挽家・黒塗。

   ★遠州好○入牙蓋・六枚。

   ★仕覆―珠光好本願寺緞子/遠州好金剛金襴/遠
       州好竪縞花文緞子/遠州好茶地細縞間道。

   ★盆―藤重作内朱四方盆。

   ★別名・「木下肩衝」・「都帰り」・「棚付肩衝
    」・「松屋肩衝」・と同形といわれ・釉薬は艶
    のある黒褐色で・青白い擬釉とわずかななだれ
     が景色をなしもの寂びた格調を見せている。
    近江守護佐々木道誉の武将種村刑部の所持で・
    のち佐々木不干斎・木下宮内少輔を伝来・酒井
    の商人を経て狩野探幽に愛玩された。
    探幽所持の折・江戸明暦の大火に遭い・飛脚が
    拾って上洛し・唐物商橘屋宗玄の目にとまり・
    京都所司代牧野佐渡守の仲介により探幽の手に
    戻ったことから・「都帰り」・の名も冠せられ
    た。
    さらに松平不昧が・『雲州蔵帳』・の・「宝物
    」・に入れて愛蔵するなど・古来・名茶入とし
    て名高い。


  ◆「佐竹本三十六歌仙絵詞」。
                ・絵伝藤原信実筆。
                ・詞伝後京極良経筆。
                ・重要文化財。
  ―本紙―

   ★縦35.9/横58.3cm。

  ―表具―

   ★一文字・風帯・紫地大牡丹印金/中廻し・萌黄
    地唐草文朝鮮紗/上・下・縹地平絹。

   ★大内記友則。

   ★現存する佐竹本三十六歌仙絵中・白眉といわれ
    る・「佐竹本三十六歌仙絵巻」・は鎌倉時代中
    期作とされ・秋田藩佐竹家に所蔵されていたと
    ころからこの名で呼ばれる。
    大正八年・益田鈍翁は田中親美らと計ってこれ
    を分割し・野村得庵は・「記友則像」・を入手
    した。

  ◆「寸松庵色紙」。
                ・伝紀貫之筆。
                ・重要文化財。

  ◆「熊野懐紙」。
                ・寂蓮法師筆。

  ◆「水墨山水自画賛」。
                ・村田珠光筆。
                ・重要美術品。

  ◆南蛮毛織抱桶水指。
                ・東山御物。
                ・大名物。
                ・燕庵名物。
                ・西本願寺名物。

  ◆唐物天下泰平文字青貝香合。
                ・中興名物。

  ◆交趾笠牛香合。

  ◆亀甲竹一重切花入。
                ・千利休作。

  ◆紅葉呉器茶碗。

  ◆堅手鉢子茶碗・銘・「白妙」。

  ◆鼠志野茶碗・銘・「横雲」。

  ◆片桐石州・共筒茶杓・銘・「五月雨」。

  ◆小堀遠州・共筒茶杓・歌銘・「最上川」。

  ◆豊臣秀吉・共筒茶杓。

  ◆菊桐研出蒔絵棗。
                ・春正作。

  ◆祥瑞捻鉢。

  ◆乾山焼色絵松絵鉢。


●「野村得庵の数寄風流」・・・●●

**”文/古賀健藏”**

  ◆野村別邸・碧雲荘の造営。


―”茶を知ろうとする者・能を知る”―

  洋画家・太田喜二郎の手紙。


―”手すさび”―

  ◆得庵手造の茶道具箱。


―”洒落・筆まめ”―

  ◆達者な筆致に得庵がしのばれる・(掛軸)。


―”生きた茶道具”―

  ◆床―豊臣秀吉筆・「能番組」。

  ◆風炉釜―利休好万代屋釜添切合風炉。
       ・(七五三風炉釜)・本歌。

  ◆水指―古丹波南蛮頭巾形。

  ◆薄器―菊桐蒔絵大棗・秀吉伝来。

  ◆茶杓―織田有楽・共筒・織田貞置箱。

  ◆茶碗―安南絞手。

     ◆建水―南蛮砂張合子形。

     ◆蓋置―交趾三ツ人形。


―”工夫の人”―



**”ここより・白黒”**


―”野村得庵”―

●●「数寄の足跡」・・・●●

**”文/古賀健藏”**

●数寄の姿勢。

  ◆点前をする若き日の得庵。

  ◆得庵手造りの茶碗に自らしたためた箱書。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


■入力のミスはご容赦下さい。


■他の出品も・是非御覧下さい。


■商品詳細の文章の転用は堅くお断り致します。


■■入札案内・・・■■

●状態はすべて点検済ですが、
●見落し等が無いとは言えません。
●見解の相違も御座います。
●御了承、御理解の上、入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。


■■送料の案内■■

●185円。
●クリックポスト。
   ・(日本郵便)。
   ・(1回1落札)。
●簡易包装。
   ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の包装と
●させて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合
●のキャンセルとして処理させて頂きます。
●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必
●ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。


■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可能です
●質問欄での取消依頼もお受けできません。
●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂
●ます。

■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・!


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!